生活 楽天

楽天銀行の暗証番号を忘れたので、再設定してみた

投稿日:2018年8月28日 更新日:

楽天銀行の口座を開設して、早数ヶ月。
前回、楽天銀行とゆうちょ銀行と連携したので、ゆうちょ銀行から少額入金してみようと思ったら、できませんでした。
なぜなら――。

暗証番号を忘れていたから。

ATMでの入金だと必要がないので忘れていましたよ。
まさか放置をしていた弊害がこんなところにもあるとは……。

5回ロックがかかった時点で、諦めて再設定手続きをしました。
↑何度も入力してロックがかかった
 ※数時間が経過するとロックは解除されます。

暗証番号の再設定手続きをしている間は取引が出来ないので、できれば避けたかったんですけどね……。

せっかくなので、暗証番号再設定の手順を書いておきます。

目次

暗証番号の再設定には「再登録暗証番号」の発行が必要
楽天銀行からハガキが届く
新しい暗証番号を設定する

 

暗証番号の再設定には「再登録暗証番号」の発行が必要

現在設定している暗証番号はセキュリティ上の問題で、照会はできません。
電話やメール等、楽天銀行に問い合わせても答えてはくれませんので、暗証番号を忘れたら、「再登録暗証番号」の発行を申し込みましょう。

申し込みは楽天銀行のWebサイトか、アプリからできます。
なお、楽天銀行のWebサイトには、Webサイトでの再設定方法が書かれていますので、ここではアプリからの再設定方法を書きます。

  1. 楽天銀行のアプリから「再登録暗証番号」の発行手続きを行う
  2. まずは楽天銀行アプリを起動し、ログインをします。
    そして、画面中央の「商品・サービス」で「すべて表示」を選択します。

    画面を下の方にスクロールし、「登録情報」の「暗証番号がわからない(再設定)」をクリックします。


     

  3. 再発行画面で申し込む
  4. 再登録暗証番号発行画面に移動します。
    発行画面には住所が書いてありますので、住所が合っているかどうか確認してください。
    間違えがなければ横のチェックボックスにチェックを入れて、「申し込む」ボタンをクリックします。
    すると、登録したメールアドレスに、[再登録暗証番号発行依頼を受付ました]という楽天銀行からのお知らせが届きます。

楽天銀行からハガキが届く

数日後、楽天銀行から再登録暗証番号が書かれたハガキが届きます。
自分の場合、木曜の夜に再登録暗証番号の発行を申し込み、月曜にハガキが届きました。
もしかしたら土日を挟まなければ、もう少し届くのが早いのかもしれません。
 

新しい暗証番号を設定する

ハガキが届いたら、楽天銀行のアプリにログインします。
そして、画面中央の「商品・サービス」で「すべて表示」を選択、今度は「登録情報」の「暗証番号の変更」をクリックします。

すると、タイトルが「暗証番号再設定」に変わり、再登録暗証番号を入力できるようになっています。
ハガキに書かれた再登録暗証番号を入力しましょう。

下に移動すると、新しい暗証番号を入力する場所がありますので、新たに設定する暗証番号を入力し、「暗証番号を設定する」ボタンをクリック。

「暗証番号の再設定が完了しました」というメッセージが表示されます。

登録したメールアドレスに、[暗証番号を変更しました]という楽天銀行からのお知らせが届きます。
これで完了です!

手続き自体は簡単ですが、ハガキが届くまで待たなければならなくなるので、暗証番号は忘れないようにしましょう!

関連記事

運転免許証の更新に行ってきた

最近、運転免許証の更新に行ってきました! 初回は最寄りの運転免許センターに行かないとダメですが、免許証の更新は初めてではないので、近くの警察署へ行きました。 ※運転免許センターは2回目以降も利用してO …

マイナンバーカードを作成してみた

「マイナンバーカードを作っちゃった!」 ――という夢を見たので、マイナンバーカードを作る事にしました。 たぶんマイナンバーカードを持っていない人に送られたマイナンバーカード交付申請書が届いたからだと思 …

喪服をレンタルしてみた

急な不幸で喪服が必要になりました。 普段なら黒いスーツを着て行きますが…しかし今回は問題が。 ダイエットに成功して体型が変わったので、サイズが合わないスーツを全部売ってしまい、スーツが1着もないんです …

断捨離その4~本~

服が終わったら、今度は本です。 しかし、これが一番大変でした。 なんせ以前イラストで描いたような大きい本棚だけではなく、中サイズの本棚も二つ所有しているので……。 ここまで多いと本棚から取り出すのが非 …

楽天銀行に入金してみた(ATM編)

楽天銀行口座開設や、楽天銀行のハッピープログラムにエントリーした記事を書いたのは最近ですが、実は楽天銀行の口座を開設したのは数か月前だったりします。 前回までの記事は、あたかも開設したばっかりのように …

プロフィール

アイコン
rass(ラス) Lv10
HP 2560 MP 118 DP 16
職業 ダイエッター
状態 引きこもり


新着記事