生活

東京スカイツリーに行ってみた

2023/08/12   -生活, 旅行

コロナ禍でしばらく遠出はしてなかったですが、だいぶ落ち着いてきたみたいなので足を伸ばしてみました! まずは東京スカイツリーへ! 開業した当時は凄い混雑だったので、東京ソラマチ(商業施設)までしか行かな …

喪服をレンタルしてみた

急な不幸で喪服が必要になりました。 普段なら黒いスーツを着て行きますが…しかし今回は問題が。 ダイエットに成功して体型が変わったので、サイズが合わないスーツを全部売ってしまい、スーツが1着もないんです …

コンビニで証明写真を印刷してみた

2023/06/08   -生活, その他

運転免許証の更新のために証明写真が必要になったので、撮ろうと思ったのですが…。 普通の証明写真機は500-1,000円と高いんですよね。 美肌効果があるものだと1,500円もするのだとか。 証明写真1 …

楽天ペイで国民年金保険料のお支払いをしてみた

2023/05/24   -生活, 楽天

今年から楽天ペイで国民年金保険料の納付ができると聞いて、やってみました。 というのも―― 楽天カードから楽天ペイにチャージすると楽天ポイントが還元されるからです! 楽天カードから楽天ペイにチャージして …

iPhoneのバッテリーを無料で交換してみた

2023/04/19   -生活, iPhone

iPhoneのバッテリーを初めて交換してみました。 充電しないと1日持たないくらいバッテリーが消耗していたので…(遠い目) 機種変更と迷いましたが、せっかくAppleCare+に加入しているので交換し …

ダイソンのpure hot and coolを買ってみた

扇風機と暖房器具、それと空気清浄機が古くなったので、それら全ての機能を兼ね備えたpure hot and coolを買いました。 「まとめてしまえば、場所を取らなくなるかな?」と思いまして。 最近ミニ …

マイナポイントの申し込みをしてみた(第二弾)

マイナポイント第二弾が始まっているので、前回と同様、PayPayで申し込んでみました。 良かったら参考にしてください。 自分の場合はPayPayで貰いましたが、もちろん他の決済サービスでも貰えますよ。 …

マイナポイントの申し込みをしてみた(第一弾)

マイナンバーカードを手に入れたので、忘れないうちにマイナポイントを申し込んでみました! マイナポイントをもらえるサービスは沢山あるので迷いますね。 「どれにしようかな~」 ちなみに、自分は色々と迷った …

マイナンバーカードを作成してみた

「マイナンバーカードを作っちゃった!」 ――という夢を見たので、マイナンバーカードを作る事にしました。 たぶんマイナンバーカードを持っていない人に送られたマイナンバーカード交付申請書が届いたからだと思 …

サブスクについて知ってみた

「サブスク」という言葉に聞き覚えはありませんか? 最近、テレビや雑誌で聞く事があるかと思います。 実は自分もテレビを見て知りました。 「サブスク」というのはサービスの名前です。 結構便利なサービスなの …

プロフィール

アイコン
rass(ラス) Lv10
HP 2003 MP 118 DP 16
職業 ダイエッター
状態 引きこもり


新着記事