断捨離

断捨離番外編~集荷サービス~

2018/05/23   -生活, 断捨離

リサイクルショップを利用すると、荷物を送る機会が増えていきます。 もちろん、お店に直接、持っていくこともできますが、荷物が大量にあると持っていくのが大変。 特に本とか重たいモノとかは難しいですよね。 …

断捨離その9~理想の部屋~

2018/06/08   -生活, 断捨離

断捨離シリーズもこれで終わり。 モノを減らして、きれいに収納して、部屋が見違えるようになりました。 今更ですけど、断捨離を始める前の部屋を写真に撮っておけばよかったですね。 そうすれば、もっといろんな …

断捨離その8~収納~

2018/06/06   -生活, 断捨離

ついに「捨てる」を終わらせました! ……が、まだまだやることがあります。 それはずばり、「収納」です! 目次 あるべき場所にモノを収める 同じカテゴリーを一か所に収納する 収納の基本は立てる &nbs …

断捨離その7~思い出の品~

2018/05/31   -生活, 断捨離

断捨離もいよいよ最後! 一番の難関である思い出の品に挑戦です! 思い出の品といえば、人からもらったプレゼント、文集、卒業証書、手作りの作品、日記やアルバム、手紙、あと写真などが分類されます。 自分の場 …

断捨離その6~小物類~

2018/05/16   -生活, 断捨離

断捨離もついに後半戦! 次は小物類です。 小物って何かと使えそうなので、取っておいてしまうんですよね。 小さいから色んな所に収納できるし。 しかし、それも今日まで! 小物類も今までと同様、全て取り出し …

断捨離その5~紙類~

2018/04/25   -生活, 断捨離

服、本と片づけてきましたが、まだ部屋は雑然とした印象を受けます。 その原因はズバリ紙です! 日々過ごしているだけで、レシートや新聞、チラシ、クーポンなど多種多様な紙が増えていきます。 紙って後で片づけ …

断捨離その4~本~

2018/04/19   -生活, 断捨離

服が終わったら、今度は本です。 しかし、これが一番大変でした。 なんせ以前イラストで描いたような大きい本棚だけではなく、中サイズの本棚も二つ所有しているので……。 ここまで多いと本棚から取り出すのが非 …

断捨離その3~衣類~

2018/04/18   -生活, 断捨離

片づけ方法がわかったところで、今度こそ正しい順番で片づけを始めていきます。 最初は衣類からですね。 目次 衣類を片付ける とにかくたたむ、とにかく立てる リサイクル   衣類を片付ける まず …

断捨離その2~片づけ方法~

2018/04/17   -生活, 断捨離

理想の暮らしを考え終わったら、ついに片づけが始まります。 とはいえ、最初はどこから手をつけていいのか……。 目のついたところを片っ端からやっていきそうになりますが、ちゃんと本にポイントが書いてありまし …

断捨離その1~まずは理想の暮らしを考える~

2018/04/16   -生活, 断捨離

「新しい仕事を始める前に、とりあえず部屋の片づけをしよう」 そう思って、実際に片づけを始めてみました。 これからは在宅ワークをするつもりでしたし、何より今のままだと仕事をする場所がないので(汗) 決し …

プロフィール

アイコン
rass(ラス) Lv10
HP 1821 MP 111 DP 18
職業 ダイエッター
状態 引きこもり


新着記事