稼ぐ モッピー

モッピーのアンケートに答えてみた

投稿日:2018年6月19日 更新日:

※この記事のリンクには広告が含まれます

ポイントサイト、モッピーに登録して、二か月が経ちました。
今回はアンケートについて紹介していきます。

モッピーって何?
という人は以前書いたモッピーに登録してみたからどうぞ。

目次

アンケートで貯める
アンケートランド
アンケートパーク
ポイントリサーチ
座談会アンケート

 

アンケートで貯める

モッピーには以前ご紹介した定番のゲーム以外にも、「アンケートで貯める」という項目があります。
アンケート内容は様々。
自分自身のことから、趣味や場所についてとか、何気ないモノに関してなど、毎日色んなアンケートが配信されています。

詳しい内容は、企業秘密とか色々な問題でお答えすることはできませんが、基本的にはポチポチと項目を選択していくような感じです。
まれに入力項目もありますが、短文であることが多いので、そこまで難しくはありません。

最初は1ポイントとか1スタンプのアンケートが多くありますが、こまめに答えていくと、ポイントの高いアンケートも出てきたりする模様。
今まで見た中で、数百円のアンケートもありました。
ポイントが高い分だけ設問数が多くなり、時間がかかりますけどね。
※1ポイント=1円

アンケートによっては、回答期限や回答数制限があるので気を付けましょう。
高単価のアンケートだと思ってクリックしても、回答期限が過ぎている場合があります(経験談)

こまめにチェックしていくのが、一番ですね。
一つ一つの単価は安いですが、簡単にできますし、地道に答えていくと結構たまっていきますよ。
ただしポイントの反映に時間がかかる場合もあります。気長に待ちましょう。

参考までに、本日答えたアンケートのポイント報酬の一部を載せておきます。
短い時間で、数十円は貯まりました。


 

アンケートランド

アンケートを1つ答えるごとに1スタンプが貯まります。
1ポイント貯まるまでに複数回答が必要ですが、上記のアンケートと違って、比較的早くポイントが付きます。

アンケートランドは10スタンプで1ポイント。
10スタンプ貯まると1ポイントへと自動変換されます。


 

アンケートパーク

アンケートを1つ答えるごとに1スタンプが貯まります。
アンケートパークは10スタンプで1ポイント。
こちらは10分前後にスタンプが付与され、10スタンプ貯まると1ポイントへと自動変換されます。

アンケートパークは少し趣向を凝らしたアンケートなので、個人的には結構好きです。
漫画を読んだり、パズルを当てはめたり、写真を見たり――とアンケートを答える前に色々あります。
簡単なアンケートですが、たくさん回答しないとポイントは付かないので少し大変です。
あとボタンの表示が遅いかも?


 

ポイントリサーチ

スマートフォンでアンケートを答える場合、ポイントリサーチというアンケートがあります。
以前はPC版でもあったのですが、スマートフォンのみになったようです。

ポイントリサーチはスタンプ3つで1ポイントに交換できますが、自動変換ではありません。
自力で交換する必要があります。
ちょっと面倒くさい…。


 

座談会アンケート

アンケートの中には座談会とよばれるものがあります。
指定された場所に行って、アンケートに答えるという、会場調査と呼ばれるものです。

Webサイトにあるアンケートは単価が安いですが、会場調査は謝礼が数千円、交通費も出ます。
しかも拘束時間も1、2時間と短い。

しかし、高いだけあって、申し込みが多いようで、抽選で参加者を決めることが多いみたいですね。
あとは事前のアンケートで、目的とマッチする人を探しているようです。

自分はまだ行ったことがないですが、もう少し体調がよくなったなら行ってみたいです。

他にも、1対1のインタビュー形式、電話回答形式、自宅訪問形式、商品をモニターしてアンケートに答える形式があるようです。
この辺りは面倒くさそうなので、個人的にはやってませんが、高単価なので、興味ある人は是非やってみてください!
 

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

関連記事

クラウドワークスでコンペ形式の仕事をしてみた

クラウドワークスにはタスク形式、コンペ形式、プロジェクト形式 ――と、三種類の仕事形式があります。 今回はコンペ形式――提案するタイプのお仕事をしてみました。 目次 コンペ形式とは 主な流れ 応募して …

アフィリエイト関連の本を読んでみた

今回は自分が読んだアフィリエイト関連本(から少しずれている本もありますが)の簡単な紹介です。 ここで紹介している一部の本は、前にアフィリエイト記事で紹介したことはありますが、分かりやすく一覧にしてみま …

クラウドワークスでタスク形式の仕事をしてみた

クラウドワークスにはタスク形式、コンペ形式、プロジェクト形式 ――と、三種類の仕事形式があります。 今回は一番取り組みやすいタスク方式のお仕事を紹介します。 目次 タスク形式とは 主な流れ 受注してみ …

A8.netに登録してみた

前回、アフィリエイトについて簡単に説明したので、今度は個々のASPについてご紹介していきたいと思います! まずは初心者でも登録しやすいA8.netからご紹介。 このASPは登録に審査がないので、とりあ …

A8.netのセルフバック機能を使ってみた

前回、A8.netの登録方法と使い方を説明しました。 「広告を設置したら、すぐに報酬が発生した!」という方もいるのではないでしょうか。 ちなみに、自分はクリック型の広告を設置してすぐ数円もの報酬が発生 …

プロフィール

アイコン
rass(ラス) Lv10
HP 2071 MP 119 DP 16
職業 ダイエッター
状態 引きこもり


新着記事