稼ぐ アフィリエイト

A8.netのセルフバック機能を使ってみた

投稿日:2019年6月4日 更新日:

※この記事のリンクには広告が含まれます

前回、A8.netの登録方法と使い方を説明しました。
「広告を設置したら、すぐに報酬が発生した!」という方もいるのではないでしょうか。

ちなみに、自分はクリック型の広告を設置してすぐ数円もの報酬が発生しました。
おかげでA8.netのメディアランクがチャレンジ(最初)からレギュラーにランクアップしました!

※メディアランク
A8.netにはメディアランクというものがあり、ランクによって様々な特典が受けられる。最初は「チャレンジ(報酬額0円)」から始まり、「レギュラー(報酬額1円以上)」、「ホワイト(報酬額500円以上)」といったように、報酬額によってランクが上がっていく。

こんな感じ↓で現在のランクが表示されます。

まだ全然報酬が発生しないという方は、A8.netのセルフバック機能(自己アフィリエイト)を利用すると良いかも。
一気にランクが上がりますし、お小遣い稼ぎにもなりますよ。
という訳で、今回はセルフバックについてご紹介。

目次

セルフバックとは
セルフバックの使い方
まとめ

 

セルフバックとは

本人自ら商品を購入したり、サービスを申し込み、その分の報酬を得ることが出来るシステムです。
お買い物をしたら、ポイントが数%還元されるシステムと似たようなものですね。
またはポイントサイト、モッピーで広告利用したらポイントが入るみたいな感じでしょうか。

もしもブログで商品やサービスについて書こうと思った時、A8.netに紹介したい商品やサービスがあったらセルフバック機能を使うことをオススメします。
実際に体験して感想を書くことが出来ますし、お小遣いにもなりますよ。


 

セルフバックの使い方

簡単な流れとしては以下の通りになります。

セルフバックの流れ(出典:A8.net)

まずは購入したい商品やサービスを探すところからですね。
A8.netにログイン後、トップページメニューの一番右、セルフバックという項目をクリックします。

すると、以下のようなセルフバック専用のページが表示されます。

キーワードやカテゴリーで検索できるので、使いたい商品サービスを探してみましょう。
なお、メニューの「検索」→詳細画面の「セルフバック」リンクをクリックしても同じ事ができます。

どれにするか決めたら、注意事項を確認(特に成果条件をしっかりチェック)の上、「セルフバックを行う」ボタンを押します。

すると、各Webサイトに飛びますので、商品を購入したり、サービスの登録を行いましょう。
「セルフバックを行う」をクリックして、該当ページに遷移したら、そのまま手続きを行いましょう。
途中で違うWebサイトに移動したりすると、成果が反映されない場合があります。

あとは該当ページで登録を行います。
自分が初めてセルフバックを行ったのはエックスサーバーなので、こんな感じ↓の画面が表示されました。

エックスサーバーは以前、会員登録を行っているので、ログインをしてから申し込みをしました。
エックスサーバーのレンタルに関して知りたい場合は、以前ブログに書いたこちらを参考にしてください。



実際に申し込みをした後、A8.netのページに戻ります。
すると、セルフバック速報に先程申込みをした案件が反映されます。

支払いが終わるまで未確定報酬のままなので、サクッと支払いを終わらせてしまいましょう。
ちなみに自分、クレジット払いにしたので、確定報酬になるまで時間がかりました……。
 

まとめ

セルフバック機能を使って、簡単に稼げちゃいました。
ついでにランクもまたアップしましたよ!

使ってみたい商品やサービスがあったら、セルフバックを利用するとお得です。
種類はたくさんあるので、色々と探してみると面白いかもしれません。

関連記事

クラウドワークスでタスク形式の仕事をしてみた

クラウドワークスにはタスク形式、コンペ形式、プロジェクト形式 ――と、三種類の仕事形式があります。 今回は一番取り組みやすいタスク方式のお仕事を紹介します。 目次 タスク形式とは 主な流れ 受注してみ …

クラウドワークスでプロジェクト形式の仕事をしてみた

クラウドワークスにはタスク形式、コンペ形式、プロジェクト形式 ――と、三種類の仕事形式があります。 今回はプロジェクト形式――クライアント(依頼主)と受注者、一対一でお仕事をしていくタイプをしてみまし …

クラウドワークスで報酬を出金をしてみた

クラウドワークスで仕事を受注し、報酬を得たら出金しましょう! 実はクラウドワークスの報酬は、出金しなければ、登録した口座にお金が振り込まれません。 しかも、出金期限が報酬支払い確定日から180日後と設 …

モッピーの人気定番コンテンツで遊んでみた

ポイントサイト、モッピーに登録して、約一か月。 日々、様々なコンテンツを試して地道にポイントを貯めていってます。 1000ポイント超えたので、そろそろポイントを交換してみようかなぁ。 ※1ポイント=1 …

イラストACで換金してみた

今回はイラストACでの換金方法を書いてみました。 実は以前にも換金したことはありますが、換金申請の方法が変わったので新方式で換金してみようかと。 「ポイントが貯まった! これから換金申請するぞ!」 と …

プロフィール

アイコン
rass(ラス) Lv10
HP 2635 MP 118 DP 16
職業 ダイエッター
状態 引きこもり


新着記事