「新しい仕事を始める前に、とりあえず部屋の片づけをしよう」
そう思って、実際に片づけを始めてみました。
これからは在宅ワークをするつもりでしたし、何より今のままだと仕事をする場所がないので(汗)
決して試験勉強している時によく起こる、周りの汚さが急に気になるとかじゃないですから!(小声)
参考にした本は「人生がときめく片づけ魔法」。
だいぶ前に流行った近藤麻理恵(こんまり)さんの本です。
米「TIME」誌の「最も影響力のある100人」にも選ばれた方ですね。
元々、物を捨てられない親のためにプレゼントしたものですが、ついでに自分でも読んでみたら親よりハマってしまうという……。
結局、ほとんどのシリーズを購入して読んでしまいました。
人生がときめく片づけの魔法シリーズは色々と出てますが、オススメは漫画版。
物語になっているので、わかりやすいし、サクッと読めて、すぐに実践してみたくなりますよ。
――という訳で、今回は本に沿って実施した、片付けの記録を書いていきます。
「これから断捨離をしよう!」という方は参考にして下さい。
目次 |
まずは理想の暮らしを考える
片づけを決意して、早速実行したくなりますが、その前に理想の暮らしを考えないといけないみたいです。
要するに、目的をしっかりと設定するということでしょう。
ただ漠然と片づけを始めても、なかなか片づけが進まなかったり、中途半端に終わってしまったり、リバウンドをしてしまう可能性が高くなるそうです。
スッキリした部屋にしたいとか、くつろげる部屋で暮らしたいとか、曖昧なイメージでは足りません。
もう少しイメージを膨らませて、片づけた部屋でどういう生活をしたいのか、細かく想像する必要があります。
ふむふむ、なるほど。
というわけで、実際に考えてみました。
景色が見える綺麗な部屋の中、整理整頓された机でコーヒーを飲みながら、のんびりと仕事をしたい。
お気に入りの音楽を聴きながら、広々とした場所でストレッチをしたい。
緑色のカバーつけたベッドの上で横になりながら、ゆったりと読書がしたい。
……等々、やってみたいことを全てスマートフォンでメモしてみました。
時間があれば、そのうちイラストも描いてみたいです。
イメージする時は、インテリア雑誌で自分の気に入る写真を探しみたり、インターネットで色々な部屋を検索するのがオススメです。
ちなみに、上のイラストは片づける前の汚部屋を描いてみました。
片づける前の部屋の状態は、大体あんな感じです。
服は平均より少ないと思いますが、読書が好きなので、本が多めですかね。
「なぜ?」と自分に問いかけてみる
「具体的なイメージが固まった! 今度こそ片付けを始めるぞ!」
――と思ったら、まだ始めるには早かった……。
次は「どうしてそんな生活がしたいのか」を考えるみたいです。
「~したい」のは「なぜ」と問いかけていき、最低でも三回、出来たら五回と掘り下げていきます。
どんどんと突き詰めていくと、自分の理想の生き方がわかるそうです。
イエス、マム。
真面目に考えてみます。
片づいた部屋にしたい
↓ なぜ?
スッキリした部屋で仕事をしたいから
↓ なぜ?
効率的に仕事をしたいから
↓ なぜ?
早寝早起きして規則正しい生活がしたいから、趣味の時間をつくりたいから
↓ なぜ?
健康になりたいから、楽しい日々を過ごしたいから
↓ なぜ?
長生きしたいから、人生を謳歌したいから
結論
自分は健康的で面白おかしく長く生きたいみたいです。