稼ぐ イラストAC

イラストACで換金してみた

投稿日:

今回はイラストACでの換金方法を書いてみました。
実は以前にも換金したことはありますが、換金申請の方法が変わったので新方式で換金してみようかと。

「ポイントが貯まった! これから換金申請するぞ!」

という方は参考にしてください。
※1ポイント=1円で換金できます。
ちなみに、イラストACって何?って方はこちらの記事をどうぞ。

目次

銀行口座情報を登録する
換金申請をする
まとめ

 

銀行口座情報を登録する

振込先の銀行口座情報がなければ、いくらポイントがたまっても振込ができません。
まずは口座情報を登録しましょう。

  1. イラストレータでログインする
  2. 「イラストレーター」として「ログイン」します。
    「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、「ログイン」ボタンを押します。
    TwitterなどのSNSでログインすることもできます。

     

  3. メニューを選択する
  4. 左側メニューから「会員情報設定・編集」→「銀行口座情報」を選びます。

     

  5. 銀行口座情報の入力
  6. 銀行口座の情報を入力します。
    「金融機関コード」や「支店コード」は検索すると調べることができます。
    面倒くさい方は下記のリンクをクリックし、登録したい銀行を検索してください。

    金融機関コード・銀行コード検索

    口座情報の入力が終了したら「会員情報を送信」をクリックします。

    「会員情報を送信」すると「成功しました!」という画面と共に入力した情報が表示されます。

これで口座情報の登録は終了です!
登録する銀行口座を変えたい場合は「銀行口座情報を編集する」で変更可能です。
 

換金申請をする

換金申請ができるのはポイントが5,000以上からになります。
申請する前にポイントが5,000以上あるか確認しましょう。

「イラストAC」だけではなく、「写真AC」や「ACアソシエイト」のアカウントを持っている場合、連携すればポイントを合わせて申請することが可能です。
「写真AC」との連携は換金申請画面からできます。詳しくは下記を参考にしてください。

「ACアソシエイト」と連携したい場合、左側のメニューの「ACアソシエイト連携」からできます。
自分はメニューの「ACアソシエイト連携」から連携しましたが、恐らく換金申請画面からも連携ができるのではないかと。…既に連携済だったため確認はしていませんが。

換金申請は月に1回のみなので、本当に換金申請しても良いか確認しましょう。
ちなみに、換金申請した金額から手数料として300円引かれて振り込まれます。
上記のことを踏まえてから換金申請を行います。

  1. メニューから換金申請を選択する
  2. 「イラストレーター」として「ログイン」後、左側のメニューから「換金申請」を選択します。

     

  3. 換金したいポイントを入力する
  4. 換金したいポイントを最低値「5,000~」、「1,000単位」の数値で入力します。
    「全てのポイントを換金」にチェックを入れると、自動的に数値が入ります。

    「写真AC」や「ACアソシエイト」と連携すれば、合わせて換金することができますので、申請する前に連携しておきましょう。

    例えば「写真AC」と連携したい場合、「写真クリエイターアカウントを紐づける」をクリックします。
    「メールアドレス」入力画面が表示されるので、「メールアドレス」を入力後、「送信」ボタンを押します。
    入力したメールアドレスに確認用のメールが届きますので、記載されているURLをクリックして認証します。
    これで連携完了です。

    換金したいポイントを入力後、画面下部に入力した数値が全て表示されるので確認します。
    最後に「この内容で申請」ボタンを押します。

    確認画面が表示されます。問題なければ「次へ」ボタンをクリック。

    パスワードを入力し、「送信」ボタンを押します。

    少し待つと「申請処理が完了しました。」というメッセージが表示されます。
    また登録しているメールアドレスに「【イラストAC】換金申請を受け付けました。」という件名で換金申請した内容が記載されたメールが届きます。
    これで換金申請が完了です!


 

まとめ

新しく銀行口座情報を入力しようとした時、自分は

「金融機関コードや支店コードの入力? 何それ知らんわ」

と思ったので、記事にしてみました。
ちなみに、換金申請して入金されるまで最長で60日程度かかります。
不正ダウンロードのチェックなどの審査があり、時間がかかるようです。
気長に待ちましょう!

関連記事

マクロミルでポイント交換してみた

地道にマクロミルのアンケートに答えてきた甲斐もあり、ポイントが貯まってきました。 なので今回、初めてポイント交換をしてみました! 目次 ポイント交換とは ポイント交換先の種類 ポイント交換方法 まとめ …

モッピーでアプリをダウンロードしてみた

皆さんはゲームアプリってダウンロードしたことありますか? 実は自分、今までゲームアプリってプレイしたことがなかったんですよね。 ゲームが嫌いってわけではなく、むしろ、その逆。 ゲームは大好きです。 ひ …

クラウドワークスでプロジェクト形式の仕事をしてみた

クラウドワークスにはタスク形式、コンペ形式、プロジェクト形式 ――と、三種類の仕事形式があります。 今回はプロジェクト形式――クライアント(依頼主)と受注者、一対一でお仕事をしていくタイプをしてみまし …

イラストACにイラストを投稿してみた

イラストACのトップページ(出典 イラストダウンロードサイト【イラストAC】) 前回、イラストACという無料のイラスト素材サイトで、イラストレーター登録を行ったので、実際にイラストを投稿してみました。 …

モッピーのアンケートに答えてみた

ポイントサイト、モッピーに登録して、二か月が経ちました。 今回はアンケートについて紹介していきます。 モッピーって何? という人は以前書いたモッピーに登録してみたからどうぞ。 目次 アンケートで貯める …

プロフィール

アイコン
rass(ラス) Lv10
HP 2003 MP 118 DP 16
職業 ダイエッター
状態 引きこもり


新着記事