生活 断捨離 ミニマリスト

断捨離その3~衣類~

投稿日:2018年4月18日 更新日:

※この記事のリンクには広告が含まれます

片づけ方法がわかったところで、今度こそ正しい順番で片づけを始めていきます。
最初は衣類からですね。

目次

衣類を片付ける
とにかくたたむ、とにかく立てる
リサイクル

 

衣類を片付ける

まずは一か所に全ての衣類を集めます。
タンスやクローゼットの中、収納ボックスから全ての服を取り出し、床に置きます。
流石に洗濯中のモノは例外です。

なお、トップス(シャツやセーターなど)、ボトムス(ズボン、スカートなど)、靴下類、下着類、イベントモノ(浴衣、水着など)だけではなく、小物(マフラー、ベルト、帽子など)、バッグ、くつも衣類カテゴリーの中に入ります。

あまりのモノの多さに衝撃を受けた後に、残すものを「ときめき」を判断基準に、選別していきます。

本に書いてある通り、最初はオフシーズンのモノをから始めると選別しやすいかも。
「次の季節に着たいか?」を基準に考えたら、さくさく決まりました。

それにしても、自分は物欲はない方だと思っていたのですが……。
いらないモノをごみ袋にまとめて詰めたら、服四袋、バッグ一袋、靴一袋になりました。
想像以上にモノを持っているものですね。
 

とにかくたたむ、とにかく立てる

選別が終わったら、仕舞っていきます。
服の収納方法は「たたむ」、「かける」の二種類。

「たたむ」のを面倒くさがって、「かける」派の人が多いらしいですが、こんまりさんは「たたむ」を推奨しています。
まぁ、自分の部屋にはクローゼットがないので、基本的には「たたむ」しかないのですが。

たたみ方は、服は長方形に、靴下はくるくる巻いてたたんでいきます。
そして、重要なのは次。

立てて入れる。

これは「なるほど!」と思いました。
実際に立てて収納すると、前よりも収納できる量が増えました!
おかげで収納ケースが二個も減りましたよ!

たたみ方は、イラスト付きの本が分かりやすいです。
漫画版にも描いているのですが、こっちの本はさらに丁寧に描かれています。


 

リサイクル

前にも書きましたが、個人的には捨てるのが勿体ないと感じてしまうので、いらなくなったものは基本的に売ります
もちろんヨレヨレなモノとか、穴が開いたモノとか、売るのは申し訳ないレベルのモノは捨てますけどね。

色んな所で売ってきましたが、まとめて服やバッグ、くつを売るなら、宅配買取【エコリング】が個人的にはオススメです。
主にブランド品や金を扱っているところなのですが、一部例外を除いて、様々なモノが売れます。
たまに45リットルごみ袋買取キャンペーンという、お得なキャンペーンをやっていますし。

45リットルのごみ袋にノーブランドの服やバッグ、靴をパンパンに詰め込んで売ると、高い値段で買い取ってくれるキャンペーンです。
ただし、服、バッグ、靴は、それぞれモノ毎に詰め込む必要があります。
また「一会員に一袋」と制限がつく場合もあります。

買取値段は時期によって違います。
キャンペーン以外でも、値段は低いですが、たくさんの袋をまとめて買い取ってくれるので重宝していました。
他のお店で一枚一枚売るよりお得だと思います。

関連記事

断捨離その6~小物類~

断捨離もついに後半戦! 次は小物類です。 小物って何かと使えそうなので、取っておいてしまうんですよね。 小さいから色んな所に収納できるし。 しかし、それも今日まで! 小物類も今までと同様、全て取り出し …

新しいハンコを買ってみた

認印はその辺に売っている適当なもの、銀行印は少しだけ良いモノで十分と個人的には思います。 しかし――。 「仕事用や実印用に作る新しいハンコは、こだわって作りたい!」 そう思いませんか? 実印は一生もの …

断捨離その1~まずは理想の暮らしを考える~

「新しい仕事を始める前に、とりあえず部屋の片づけをしよう」 そう思って、実際に片づけを始めてみました。 これからは在宅ワークをするつもりでしたし、何より今のままだと仕事をする場所がないので(汗) 決し …

楽天銀行に入金してみた(ATM編)

楽天銀行口座開設や、楽天銀行のハッピープログラムにエントリーした記事を書いたのは最近ですが、実は楽天銀行の口座を開設したのは数か月前だったりします。 前回までの記事は、あたかも開設したばっかりのように …

断捨離その2~片づけ方法~

理想の暮らしを考え終わったら、ついに片づけが始まります。 とはいえ、最初はどこから手をつけていいのか……。 目のついたところを片っ端からやっていきそうになりますが、ちゃんと本にポイントが書いてありまし …

プロフィール

アイコン
rass(ラス) Lv10
HP 2216 MP 118 DP 16
職業 ダイエッター
状態 引きこもり


新着記事